焼き芋は、食物繊維豊富&十分な甘味で満足感があり、腸内環境を豊かにしてくれるアトピーっ子の味方。
焼き芋は我が家のおやつの代表格です。
サツマイモを自分で育てられたらいいのですが、畑がないため農家さんのお手伝いをしたりして、その農家さんから直接10〜20キロ買わせていただいたりしてました(*^^*)
お砂糖から離れ、焼き芋の甘味ですっかり満足している我が家。
焼き芋の作り方だけでなく、季節の焼き芋アレンジも書いてみますね。
我が家の焼き芋の作り方(オーブン編)
①お芋を用意して、きれいに洗います。
②傷がついたり折れたりしたものは、中が変色していることもあります。
怪しい部分は削ったり切ってみて、変色していたら渋味が強いため取り除いておきます。
③オーブンの天板にクッキングシートを敷き、お芋を並べます。
濡らしたペーパーやアルミホイルは要りません。
④予熱なし200℃で60分(太さや本数により加減します)焼きます。
じっくり焼いていくことで甘ーくなります。
⑤焼きあがったら、そのままオーブンを開けずに余熱で15分以上(30分がベストな気がします)おきます。
さらに甘くなりますよ♪
この焼き方だと、焼き芋屋さんの焼き芋のように
①皮と身の間に空洞ができる
②焼き目がつく
のがいいんだそうです(息子談)。
夏の暑い日は、アイスにも
焼きあがった焼き芋を冷凍すると、息子のアイスになります。
一口大に切って冷凍したこともありましたが、今では丸ごとホイルに包み、冷凍しちゃいます。
カッチカチでしばらく食べれないんじゃないかなぁ…と最初は心配しましたが、5分も出しておけば食べられるようになります。
夏のお気に入りおやつです。
お正月には、おせちに
我が家の栗きんとんは、焼き芋の皮をむいてフォークでつぶしたものに有機甘栗を入れます。
超簡単。
そして、伊達巻も焼き芋を使って作ります。
毎年、何となく気分でやっちゃう(基本焼き芋を成形して焼き直す感じ)のですが、まだ試行錯誤中です。
写真のはこんな感じで作りました。
①焼き芋の皮をむいてフォークでつぶします
②今回は、ひえ粉と粉寒天を入れて混ぜ込んでみます
③オーブンの天板にクッキングシートを敷いて、②を厚さ1センチほどの四角に成形します
④予熱180℃のオーブンで10分ほど焼きます
⑤焼けたらクッキングシートごと巻きすに移動し、熱いうちに巻く。巻き終えたら両端を輪ゴムでとめて粗熱を取ります
⑥粗熱が取れたら冷蔵庫へ。適宜切っていただきます♪
残念ながら、うまく焼き目がつかなかったので、来年はもっとおいしそうに見えるようにしたいな。
バレンタインには焼き芋トリュフ
バレンタインには焼き芋トリュフ。
お砂糖も油も使わない簡単チョコは、食べてくださった方、作ってみてくださった方にご好評をいただきました(*^^*)
①焼き芋を焼きます
②皮をむいてつぶします
③まん丸もしくはハート形に成形します
④ココアパウダー(うちはキャロブパウダーにしました)をまぶして出来上がり♪
【関連記事】チョコ作り、試しに甘栗も使ってみたお話はこちら。
オーブンから焼きいも鍋へ
焼き芋を焼くのにオーブンを愛用していた我が家でしたが、ついに10年使ったオーブンレンジが天寿を全うしました。
電化製品を減らしたいと思っていた折でしたので、新しく買い替えることは考えていません。
しばらく魚焼きグリルで頑張っていたのですが、岩手に帰省した時に息子にねだられ、南部鉄器の焼きいも鍋を購入しました。
【関連記事】焼き芋でいも餅を作ったお話はこちら。
焼き芋も、アトピー子育ても、変幻自在です。
変幻自在なアトピー子育てにご興味のある方は、こちらの無料メルマガも読んでみてくださいね。