アトピーっ子とタンパク質~積極的に? 控えめに?~

アトピーには
タンパク質を積極的に食べたほうがいい
タンパク質の摂取は控えたほうがいい
     
両極端な情報があって、何が正解なのか分からなくて…

とご質問をいただきました。

「正解」は人の数だけあるので、一概には言えないんですが、ここでは私の経験と考えを書いてみますね。

健康な肌、体をつくるのに必要な栄養素のひとつがタンパク質

分子栄養学のクリニックでお世話になった時に、肌をつくるのに必要なのは以下のものだと教えていただきました。

  • タンパク質
  • ビタミンB群
  • ビタミンC
  • ビタミンA
  • ビタミンD
  • 亜鉛
  • 鉄(フェリチン)

息子は、このほかに消化酵素、プロバイオティクスも推奨されました。

つまり…タンパク質だけの問題ではないんですよね。
ビタミン、ミネラル、そして消化、吸収する力も大いに関係があるのです。

タンパク質は消化しづらいのがネック

肌をつくるのに大切な栄養素の一つであるタンパク質。
しっかり摂りたいのはヤマヤマだけど、食べたからといって消化されるとは限りません。
タンパク質は消化に重いので、消化力が弱っている時は特に消化されづらいのです。

アトピーっ子は消化力が強くない子が多いです。
消化力をチェックする一つの方法として、排泄物があります。

お子さんは便秘していないでしょうか?
便の状態、色はどうでしょうか?
お腹は硬くないでしょうか?
冷えていないでしょうか?

「タンパク質は控えめに」という言葉は「食べるな」ではなく、「消化力が弱った状態で消化に重いものを摂取しても、栄養を吸収できず、むしろ体に負担になっちゃうから、消化力に合わせて気を付けて食べてね」という意味だと私は解釈しています。

胃腸が働きやすい状態に整えながら、タンパク質だけでなく、食べたものをよく消化、吸収できる体にしていきたいですね。

タンパク質を消化しやすくするために

タンパク質を消化しやすい形で摂取するには、ボーンブロスのようなスープ、お出汁も効果的です。
インドの伝統医学・アーユルヴェーダでも、体が弱っている人には肉のスープを、肉は食べずに飲むといいといったことが書かれています。

とはいえ、アトピーっ子は食いしん坊なので、お肉やお魚も食べたがることもあるでしょう。
その時は少しでもやわらかく、温かく、消化しやすい状態で食べさせてあげてください。
体が欲しているのですから。

生姜やスパイスは消化を助けてくれますし、ネギやニンニクはタンパク質を吸収しやすくしてくれます。


一番大切なのは・・・
身体を動かしてお腹が空いてから、よーく噛んで、落ち着いて味わって、食べたいものを楽しく食べる。

それが一番の消化力アップのお薬になります(*^^*)

先述したように、タンパク質だけでなく、ビタミン、ミネラルも一緒に食べさせてあげてくださいね。

【関連記事】ボーンブロスのお話はこちら。
自分で作ることも、購入して試してみることもできますよ。

食べたもので体はつくられるから、何を食べさせたらよいか分からなくなることが、アトピー子育てにはよくあります。
私から生まれてきたけれど、私とは違う体なんだ…と愕然としたものです。

少しずつ子どもの体を知っていく、その過程は自分を顧みる時間にもなります。

ご興味がありましたら、こちらの無料メルマガも読んでみてくださいね。

無料メルマガの詳細はこちら

すぐ読んでみたい方は、下記のフォームからお申し込みください。メールアドレスだけでも大丈夫ですよ。

「アトピーと闘わない子育て」無料メルマガ

「アトピーと闘わない子育て」無料メルマガ

アトピーと食べ物

コメント