2度目のアトピー湯治シリーズ、前回のお話はこちら。
1日目、2日目と豊富(とよとみ)温泉で連日入浴した息子は、3日目、10分入浴を2回できました。
日々、レベルアップしております。
豊富町をドライブ
初めて1日2回入浴を達成できた息子と、大広間でのんびりくつろいでいると、夫がお出かけを提案してくれました。
というわけで、雨雲に包まれ始めた豊富をドライブ。
4月より、緑がわんさかしています。
タンポポやチューリップも咲いているし。
6月に湯治客が増えるのも納得の、気持ちいい季節。
途中、雨に降られながらのドライブでしたが、豊富町内をぐるっと眺めてきました。
美しく雄大な景色。
その一方で、目立つ空き家、空き店舗。
それは豊富温泉街でも感じてはいたのだけれど。
私たちは、息子のアトピーに導かれて訪れたこの地が、呼吸しやすくて肌に馴染む気がしていても、いざ住むとなれば、また変わってくるのかな…と思ったり。
場がいいのは間違いないのに、右肩下がりに人口減少している現実。
空の雨雲のように、ちょっと気持ちが曇ってしまいました。
稚内市をドライブ
翌日はふれあいセンターお休みのため、温泉もお休みの日。
よく晴れた青空の下、稚内へ足を延ばしました。
4月は雨模様だったので、今回、青空なのがめっちゃ嬉しい。
日本最北端の焼き芋屋さんの場所をチェックしながら、その流れで予定になかったノシャップ岬に到着。
利尻富士も見えて感動。
見慣れぬ建造物があったので、夫に尋ねると自衛隊のものらしい。
稚内の街中ではロシア語で店名表記もされていたし、端っこならではのものがいろいろあるんだなぁ。
灯台と水族館&科学館。ちょうどパトカーがやってきたので、何となく撮影。
強風だったけど、潮の香りと気持ちいい青を満喫しました。
この流れで「宗谷岬にも行こう」ということに。
海を左に眺めながら、しばらく進んでいくと「秀逸な道」という看板発見。
何? どこが?
すると、運転している夫が「確かに秀逸だわ」と言い出しました。
「平らで、穴も継ぎはぎもない、丁寧な仕事をされた道だ。こんな道はないね」
そんなコンセプトで、宗谷岬に至る国道が作られたのか定かではありません。
(調べてみたら、道内の景観の美しいルートが12区間「秀逸な道」として選定されているそうです。夫の説は…はて?)
というわけで秀逸な道から撮影した、秀逸な景色を、どうぞ。
とても風が強かったので、雲の形が芸術的です。
「秀逸な道」の路面には、数か所に「シカ注意」と書かれていました。
焼き芋屋さんを求めてさまよった稚内の住宅地では、確かにわらわらとシカがいたのですが(庭とか空き地とか…一瞬「飼ってる?」と思うくらいに)、その辺りの道路でも、「秀逸な道」でも見かけませんでした。
4月に稚内でシカを見かけた時も、トコトコ歩道を歩いていましたし、稚内のシカさんたちは交通ルールを守るよい子が多いのかもしれません。
そんなことを考えていたら、宗谷岬に着きました。
「秀逸な道」から眠そうにしていた息子は、ここでまさかの行動に出ます。
「おれ、寝るわ」とシートを倒しました。
そう、寝るんだ(・・;)
まぁ、いいや。眠い時は我慢しない方がいい。
というわけで、息子抜きで降り立った日本最北端の地。
間宮林蔵さんの銅像に迎えられたけれど、あまりの強風で寒くて、林蔵さんにゆっくりご挨拶する根性がなかったです、ごめんなさい。
とりあえず樺太が見えるか確認。
うん、見えない。
ノシャップ岬とはまた海の表情が違っていて、のんびり眺めたいのはやまやまだけれど、ここで風邪をひきたくないので撤収。
あぁ、上着を持ってくればよかったなぁ。
ふと横を見ると海産物の文字が見えたので、イカ串焼きとホタテ焼きを購入。
つかの間眠った息子も、目を覚まして一緒においしくいただきました。
帰り道、「秀逸な道」の路面に書かれた「シカ注意」を写真に撮りたい欲がわいて、後部座席からチャレンジ。
うーん、失敗。
夫に応援されながら、対向車線でもチャレンジ。
頑張って連写してみたけれど、超ムズイ。
変なことに一生懸命取り組んでみました。
「やりたい」と思ったことは、自分のために、ほんのちょっとでも叶えようとすることにしています(*’▽’)
明日は雨の予報。今日は青空でよかった!
続きはこちら。
マイペースでいること。
その時、感じたことを大切にすること。
アトピー子育てを通して学んだいろいろを無料メルマガでお伝えしております。
コメント