後回しにしがちなことをオンライン部活でスッキリ!「ゆるっと家事部」部員募集♪

やらなきゃ…でもやる気にならない。

そんなこと、ありませんか?

ずーっと頭の片隅にあって、でもどんどん片隅に追いやって、なかなか実行できないこと。

それが目に見えない詰まりになって、だんだんと「イライラのもと」になります。

とはいえ、エネルギーが足りない時は無理する必要はありません。
そんな時は、まずエネルギーを充電することを優先させてください。
自分に目いっぱい優しくしてあげてくださいね。

でも、もしやろうと思えばできそうなエネルギーはあるのなら。

「ゆるっと家事部」に入部して、オンラインでつながって一緒に「自分をスッキリさせてあげるための家事」してみませんか?
達成感でスッキリできますよ!

活動開始から8か月目♪【ゆるっと家事部】
6月21日~7月20日まで出入り自由!
現在朝9時15分~活動していますが、別時間のリクエストも大歓迎!

下のボタンを押して、入部届をお送りくだされば、1分ほどで入部できます。

短時間の活動、部費は無料

なかなか重い腰が上がらなくなっちゃったのは「面倒だなー」という思いがあるからですよね。
でも、いざ手を付け始めたらスルスルとできちゃったというご経験はないでしょうか?

「そうそう、やり始めるまでがなかなかね…」という声は実際よく聞かれます( *´艸`)

そんな私たちに必要なのは「この機会にちょっと手を付けてみるか」というきっかけ。

「もうちょっとやりたいな」ぐらいで終われるように、あえて1日30分程度の部活動にしています。
毎日参加する必要はなく、期間中は出入り自由ですので、皆さんご自分のペースで必要な時だけ参加なさっています。

活動内容は自由

特にテーマは決めずに、それぞれがその時、心に引っかかっている作業をすることにしています。
心に詰まりをつくらないための活動なので、何をやるかは「自由」なのです。

それがお片付けでも、お掃除でも、保存食作りでも、お金の管理でも、洗濯物をたたむのでも、何でも。
前半は台所の掃除、後半は繕い物なんていうこともできます。


お互いに「今日はこんなことやるよ」と伝え合い、応援し合ったり、「これ、どうしたらいいかな?」と相談できたりするので、孤独に頑張らなくていいのです。
家事はみんなでワイワイやると楽しくなりますよね。

家事は終わりがないから

果てしなく仕事があるように感じられる家事。
「家事」といっても、炊事、洗濯、掃除だけではないんですよね。
もっと細かい、たくさんのことがあります。
一つ一つの作業を数えたら、何百という工程にもなるってご存じでしたか?
私たちは日々、ものすごいことをしているのですよ(*^^*)

そんな家事を、オンラインでつながって時間を共有しながらやってみませんか?
手を動かしながらのおしゃべりも楽しいですよ。
まずは1度だけでも、お気軽にご参加くださいね♪


アトピー子育てしながらの家事は、なかなかしんどいですよね。
私も以前は家事に忙殺されていて「私は家政婦じゃない!」と叫んでいました。
今はだいぶ手放せて、家事以外にできることがずいぶん増えました。
「やらなきゃ」を手放せるかどうかには「自分をどう思っているか」が関係しています。
ご興味のある方はこちらの無料メルマガを読んでみてくださいね。

無料メルマガの詳細はこちら

読んでみようかな、という方は下記のフォームにご記入のうえ、確認ボタンを押してください。メールアドレスだけでも大丈夫ですよ。

「アトピーと闘わない子育て」無料メルマガ

「アトピーと闘わない子育て」無料メルマガ

Lesson

コメント