豊富(とよとみ)町に移住して、新しいご近所さんができました。
我が家も町内会に仲間入りさせていただいて、回覧板も来るようになりました。
町内会に入ってみたら
ご近所にお引っ越しのご挨拶をしに行ったら、班長さんと出会えまして。
後日、町内会加入申し込みの書類を届けてくださって、それに記入、提出しました。
加入したことで以下のことが分かりました。
- 会費は年収に応じて設定されている
- ゴミ置き場の管理料が別にある
- 赤十字など寄付金は任意
班長は半年ごとに順番が回ってくるとのこと。
私は、無意識に4月〜と9月〜の半年をイメージしましたが、1月〜と6月〜の半年なんだそうです。
うちは次の次に班長の順番が来るので、来年の6月から12月まで。
この1か月で、回覧板は2回回ってきました。
- 町内の学校だより(カラー、写真付き)
- イベントのお知らせ
- 駐在さんからのお知らせ
- 工事のお知らせ
など地域密着の情報が。
今日は、その回覧板で知った町内清掃に参加してきました。
町内清掃に行ってみたら
お天気はいいけど、風が強い朝。
当日急にやる気になった夫と2人、軍手持参で家から徒歩10分、集合時間ぴったりに到着。
「今日は風が強いから、無理せず30〜40分ぐらいゴミを拾って、ここに戻ってお茶を飲んでいってくださいね」
というミッションとともに、一般ゴミの袋を1人1枚授けられました。
担当箇所を割り振られることもなく、各自思い思いの方向へ。
どこからどこまでが対象範囲なのか確認もせず、自由に歩き回りながらゴミを拾う30分。
ゴミ袋を持って歩いてみたら
日頃、歩いている時から感じてはいたけれど、「ゴミ拾い」を目的に歩いてみても、ほとんどゴミが見当たらない綺麗な道。
札幌でゴミ拾いした時は、こんなふうにズンズン前に進めなかったなぁ。
あっちにも、こっちにも…とゴミに導かれて、まっすぐ歩けなくて。
そんなことを考えながらスイスイ30分歩いて、私が拾えたのは
- ビニールテープの切れ端1つ
- ティッシュ?キッチンペーパー?(雨上がりなのでびしょぬれ)の塊3つ
- タバコの吸い殻1つ
- タバコの吸い殻がやたら入ったペットボトル1つ
ぐらいで、20リットルのゴミ袋は、ほぼ風で膨らんでいる状態でした。
夫の方は…
- タバコの箱 2つ
- タバコの吸い殻 複数
- プラスチックのかけら 複数
- 包装紙のかけら 1つ
- ビニール風呂敷 1枚
- ペットボトル 1つ
- 一部割れたドリンクの瓶 1つ
- マスク 1枚
「あまりゴミがないから、ほぼ歩いてた。綺麗だよな」と夫。
そんな私たちが集合場所に戻ってみると、ゴミ袋いっぱいに拾ってきた方が!
え、そんなにあったんですか!?
この風のせいか、お弁当箱がいっぱい散乱しているところがあってね~
落ちているところには、落ちていたんだなぁ(・_・;)
【関連記事】町内会もそうだけど、コミュニティってありがたいなぁと思ったお話はこちら。
子どものアトピーを「何とかしなきゃ」と悩みまくっていた頃は、周囲とのかかわりに負担を感じていました。
でも、今は「周りは皆、味方」と思えるようになりました。
そんなお話にご興味のある方は、こちらの無料メルマガを読んでみてくださいね。
コメント