無料メルマガ ゆるアト通信

闘わないアトピー子育てと、ゆるっと湯治暮らし

わくわくドキドキしながら、楽しみにしていたはずの子育て。

子どものアトピーが悪化するにつれ「何とかしなきゃ!」と焦り、寝ても覚めても、ずーっと臨戦態勢で、慢性疲労状態だった、かつての私。

身も心も硬くして、呼吸も浅く、ガチガチになっていたところから抜け出して、ゆったり、心から子育てを楽しめるようになったさまざまな出来事を、メルマガにまとめてみました。

メルマガの概要

重症アトピー&マルチアレルギーっ子の子育て。

学校に行かず、主に家で過ごすホームエデュケーションという選択。

アトピーの聖地といわれる豊富温泉に、一家で湯治留学移住。

何かと制限が多いように感じられがちなアトピー子育てにも、いろいろな選択肢があることを、私たちの経験を交えながらお届けします。

こんな方に届いてほしいメルマガです

  • 子どものアトピーで日々ヘトヘトになっている
  • 食事・スキンケア・生活リズム…どれが正しいか分からない
  • 情報が多すぎて、むしろ迷ってしまう
  • 子どもの肌の状態に一喜一憂し、心がゆれる毎日を変えたい
  • 「頑張らなきゃ」としんどい暮らしを、ゆるめたい
  • アトピー湯治や湯治移住に興味がある

ひとつでも当てはまる方に「こんな選択肢もあるのか」「こうやって選べばいいのか」と気が楽になるお話をお届けします。

メールで届く内容

週1~2回ほど、不定期に、こんな内容をお送りします。

  • 痒みと睡眠
  • スキンケアのこと
  • おやつの考え方
  • においが気にならなくなるお洗濯
  • ゆるっと楽に作れる安心ごはん
  • アトピー湯治体験談
  • イベント・講座のお知らせ

このメルマガで叶えたいこと

「こうあるべき」
「こうしないと悪化するかも」
不安でいっぱいになっていたことが私もありました。

アトピー子育ては、誰かの「正解」に合わせる必要がないにもかかわらず、無意識に人目を気にしてしまうことがあります。
一人ひとり違っていいのに、どこかで「普通」と比べてしまう。
そして「普通って何さ?」と自分で突っ込んだりして。

ただ、自分たちの「これがいい」と思える暮らし方、心からの笑顔で過ごせるような、かけがえのない日々を過ごすことを優先してみませんか?

心を揺さぶられやすいアトピー子育ての中で、このメルマガが皆さんの安全基地になればいいなと願いを込めて、お送りします。

登録すると、こんな未来が待っています

  • 子どものアトピーに対する不安が小さくなる
  • これからどうしたらいいか、自分で優先順位をつけられる
  • 日々の迷いが減り、家庭の空気がやわらかくなる
  • アトピー子育ての選択肢が広がる
  • 心が疲れた時、迷いがある時に、いつでも相談できる

メルマガ登録はこちらから

ご登録は無料、いつでも解除できます。
あなたのペースで、ゆるっと読んでいただけたら嬉しいです。

「ゆるアト通信」ご登録フォーム